混沌魔術、混沌の騎士団
日本における混沌魔術(ケイオスマジック)の第一人者、黒野忍氏の著作や、混沌魔術・西洋魔術の実践や研究、初心者の育成などを行っている「混沌の騎士団」発行のテキストを販売しています。
修行なしであなたも現代の魔術師になれる!
ケイオス・マジック完全実践ガイド
黒野忍
魔術意識・トランスになって呪術を行う!
半眠状態・ほろ酔い・疲労困憊・冷水を浴びる・無酸素運動などで魔術意識・トランスになれば望みがかなうし、守護天使に会えるし、お金持ちにもなれる。魔術意識・トランスになれば自分で呪物を作れる。安心安全な現代版蟲術(こじゅつ)のやり方も解説。あらゆる願望をかなえる印形や呪文の作り方も指南する、混沌魔術実践マスターガイド。
日本における混沌魔術の普及に大きな役割を担ってきた黒野忍氏による必読の「混沌魔術実践ガイド」です。
はじめに
第1章 まず魔術意識を体験しよう
第2章 呪術をやってみよう
第3章 儀式魔術を使ってみよう
第4章 アストラルを使ってみよう
第5章 虚無の魔術をやってみよう
あとがき
四六並 184ページ
発行 文芸社
\1,500(税別)
Press Kaos VOL3
現代魔術特集
混沌の騎士団編集部
混沌の騎士団の不定期発行誌、PressKaosの第3号は黒野忍が編集長に就任。混沌魔術師のピーター・キャロルがライターで参戦するなど、多彩で貴重な記事を満載しています。
ケイオスシャーマン By 第2団長ILSF
ネクロノミコン By Sr 月華
正しい印形魔術の方法 By 黒野忍
FoodGma By Sr きのえ
習合神LITHMAUK By Verdande
魔術攻撃 By Sr 霞
植物の魔術 By Sr Nine
こんにちは ピーターキャロル By ピーターキャロル&黒野忍
混沌の騎士団 By 第1団長Luxfear
偉大なるサラスヴァティーと異形なる宇賀弁財天 By Sr 霞
ボッチ属性―魔術語り By Sr LBP
杖の技術 By ピーターキャロル
妖術の方法 By Sr MoonDrop
タンジェが故郷 By Fraいずな
編集長後日記
A4サイズ 57ページ
発行 混沌の騎士団
\4,191(税別)
*品切中
護符魔術の実践 I
著者:黒野忍
近代西洋を代表する魔術結社「黄金の夜明け団」流の護符の製作法を図や表を交えて具体的に記述。
本書を傍らに実際に護符を作成することができます。
本書の構成:
《序文と解説》
《製作手順》
《聖別手順》
資料
《タリズマンの神名・大天使・知性体・精霊の名前》
《魔法陣・象徴・精霊・知性体の印形》
《ヘブライ文字》
※本書は1992年にBPWより発行された本の復刻版です。
※復刻版のため印刷も当時のものを反映しています。御了承下さい。
B5サイズ 20ページ
発行 混沌の騎士団
\3,300(税別)
護符魔術の実践 II
著者:黒野忍
『護符魔術の実践 I』の続編として製作された本です。
「製作手順の徹底した指導」「聖別に関する様々な手段」「護符の様々な形態」「発展」の4項目のプランをもとに内容が拡充されています。
本書の構成:
《小論》
《製作手順と細かい指示》
《下地製作手順》
《金属の護符製作》
《木製護符の製作方法》
《聖別》
《形態》
《結びに》
《第2版に添えて》
※本書は1994年にBPWより発行された本の復刻版です。
※復刻版のため印刷も当時のものを反映しています。御了承下さい。
B5サイズ 16ページ
発行 混沌の騎士団
\3,300(税別)